厨房の定番を自宅でも

飲食店の定番ふきん(2枚入り)

飲食店の厨房で縁に赤や緑のラインが入ってるふきんを
見かけたことはないでしょうか?
いろんな厨房で見かける「厨房の定番」とも言える
そのふきんの真っ白版がこれです。

ほぼほぼ厨房でしか見かけないから
ずっと業務用品なんだと思ってたけど、
元々は家庭用に作られたものなんだそうです。
でも、その品質の高さからすっかり現場で
定番化してるのがすごいですよね。

そんなわけなので使い勝手は言わずもがな。
はじめからケバ立たずに気分よく使えて、
毎日使ってもくたびれてこないなかなかにタフなやつです。
吸水性も◯で乾くのも早い。
プロの現場でよく見かけるのも納得です。

食器拭きとしてだけでなく、漉す際にさらしとして使ったり
蒸す時に蒸気を吸わせるのにも大判なので使いやすいですよ。
なので、用途に合わせて何枚か持っておくと便利です。

実直な働きをしてくれて頼もしいんですが、
潔いまでにシンプルでオシャレ感がないせいか、
家庭で見かけることはあまりなかったけど、
(たまたま僕がそうだっただけかもしれませんが・苦笑)
飽きずにずっと使えるし、十分に「家庭の定番」にもなってくれそうです。

もともとの枚数が大容量なので、買いやすいよう小分けにしました。
毛羽が出ないからキッチンだけでなく、
窓拭きにもいいので大掃除でも活躍してくれると思います。
ケバが付くようになってきたら替え時のサインですよ。
用途などに合わせて少しずつ足していってもらえるとうれしいです。

サイズ
約420×710mm
材質
綿65%、レーヨン35%
備考
酸素系漂白剤可

飲食店の定番ふきん(2枚入り)

¥2,200

レターパックライト対応