料理もお菓子もこれ1本
スリムな泡立て器
卵をしっかり混ぜたりドレッシングを混ぜ合わせたり、
泡立て器はそういうちょっとした使い方を
することが多かったのもあって、
「お菓子作りには必要だけど、料理ではなくてもなんとかなる」
くらいのイメージでした。
なので、料理で使う分にはコンパクトなものがよかった。
あと泡立て器に求めるのは
抽斗に収まるサイズだったから
やっぱりコンパクトさは外せません。
ただ、小さすぎてお菓子作りに使えないのはどうだろう?
せっかくならどっちの要望も叶えられるものを選びたい。
僕はお菓子をほとんど作らないから、
どういうのだったらお菓子作りをする人からも
欲しいと思ってもらえるのかわからなかったので
スタッフに一緒に考えてもらうことにしました。
別の仕事でガッツリお菓子作りをしているスタッフに
いろいろ意見を聞きながら
「抽斗に入るコンパクトサイズで、お菓子作りにも使えるもの」
を選ぶべく、コンパクトなものからいくつかセレクトして
使い比べてもらいました。
そして、「これなら欲しい!」と言ってくれたのがコレです。
しっかりとした線材の太さと本数、混ぜやすいほどよい重さと長さ。
柄が細くて軽すぎるものはしっかり混ぜるには力を入れづらく、
かえって混ぜにくいので、この柄の太さもポイントだそうです。
粉物を混ぜるとワイヤーの間に残ることもあるけど、
洗いやすいのでOK。
ようやく泡立て器が決まってうれしい一方で、
頭の片隅には
「大きな泡立て器もあった方がいいかな?」
という気持ちもあったんですけど、
「大量の粉を混ぜるくらいがっつりお菓子作る人は
だいたい電動の持ってますし、それ使いますよ」
というスタッフの言葉で、
その気持ちも吹き飛びました・笑。