そのひと手間が惜しくない

セラミックおろし

好きな食べ物を聞かれて、パッと思い浮かぶのは
親子丼とあんパンなんですけど、
ぼんやりと生姜を思い浮かべてることがあります。

生姜自体が好きかと言われるといまいちピンとこないんですけど、
だいたい何にでも合うし、入れないより入れた方がだいたい美味しくなるから、
どうも薬味としての生姜が好きみたいです。
だから、いろんなメニューを思い浮かべたときに、
その隅っこあたりを生姜がウロウロしてるんだと思います。

そんな具合だから、思いたったときにすぐ使える
手軽な生姜用のおろしが欲しくて買ったのが、
このセラミックおろしです。そのお店には「中」もあったんですけど、
1度にそんなに大量の生姜をおろすこともないし、
とにかく手軽に使えるのがよかったので「小」にしました。

後で知ったんですけど、「小」は薬味おろし、「中」は大根や山芋をおろす
普通のおろしとして作られたらしく、
結果的に正解だったみたいでよかったです。

もちろんそれまでに使っていたおろし金でも生姜はおろせたんですけど、
目詰まりして途中でおろしにくくなったり、
繊維が刃に絡まって使えないまま洗い流す分がけっこうあったりして、
それがどうにももったいない。

洗っても繊維がきれいに取れず、次に使おうとしたら
おろし金に干からびた繊維がチョロッと残ってる
なんてこともよくありました。

たしかにちゃんとおろせるんだけど、
「おろす以外」は使いにくいところが多かったんです。
それがだんだん面倒になってきて
「まぁ、いいか」と生姜を入れるのをやめてしまうことも増えてたんです。

このおろしはその「おろす以外」が使いやすそうに見えて
「これなら面倒くさくないかも」と使ってみたら思った通り。
刃が単純な凸型で溝がないから目詰まりもせず、繊維が絡まりません。
おかげですごく洗いやすくて、水で軽く流すだけできれいになる。
陶器だから色もニオイも移りにくくて、きれいに使い続けられます。

「中」と「小」の繊維の絡まりやすさを比べるとこんな感じ。
「小」はそのまま、「中」はお箸で軽く取れる分だけ取ってあげた後です。
「中」の方がよくすれるように刃が長くというか鋭くなってる分、
繊維が絡まりやすくなっています。

ヒントは石臼

ただ、セラミックのおろしは初めてだったから、
ちゃんとおろせるのかという不安も少しありました。
見た目は刃というには心許ない感じがするので。
でも、そこにはやっぱりちゃんとした理由がありました。

パッと見ではちょっとわかりにくいですが、
三角すいの形をした刃がいろんな向きに並んでいます。
並びは石臼を参考にして8つのブロック(節目)に分けられて、
ブロック毎にそれぞれ向きを変えてあります。

そのおかげでどこからでも安定してすりおろせるようになっています。
それに加えて刃の部分だけ釉薬を調整して
切れ味(おろし味?)を向上させてあるそうです。
似た商品で刃に釉薬が塗られていないものもありますが、
洗いやすさや汚れやすさを考えると僕はこっち派。
色味もこっちの白の方が好きです。

加えて「片手でもおろせる」という売り文句通り、
しっかり止まってくれる裏の滑り止めがおろしやすさに一役買ってくれます。
テーブルや作業台が濡れてると効果が半減するので、
気付かずツルッといくとこわいから
結局いつも手は添えてしまうんですけど、
おろし金みたいにグッと支える力はいらないから楽です。

テーブル用の「小」、調理用の「中」

そんなわけで、すっかり重宝するようになったんですけど、
このおろしの気に入ってるところがもうひとつあって、
テーブルに置いてても違和感がないんです。
素材は陶器だし形も丸いので、お皿と並んでてもすごく自然。

だから、お客さんがいるときもテーブルに置いといて、
使いたい分だけ各自ですりおろしてもらえば、
薬味の残りを気にして遠慮することなく
たくさん使えるし、使ってもらえます。

「入れすぎじゃない?」となかば怒りながら心配されるくらい
薬味をたくさん入れるのが好きな僕としては、
そこを我慢しなくていいというだけで、
のびのびと食事が楽しめるようになるんです。

サイズ的に「中」はテーブルに置くにはちょっと大きいから、
テーブルで使うなら「小」がおすすめ。
「中」はたくさんおろせるし、生姜をおろすにしても
「小」より早くおろせるので調理用には「中」の方が便利な面もあります。

カレーに入れるりんごをすりおろしたり、
お鍋に使う大根をおろすとなると「中」じゃないとできないですしね。
用途に合わせて使い分けるのがいいと思います。

入れなくてもいいけど、入れるともっと美味しくなる薬味。
それを用意する手間を軽くしてくれる道具があることで、
そのひと手間を惜しまなくなりました。

「生姜がなければ漢方は成り立たない」といわれるほど
生姜には体にいい成分が多いから、
まめに食べてれば体もちょっとは丈夫になるはず。
そんな淡い期待を込めて、今日もいそいそ生姜をすってるんですけど、
今のところこれといった効果は見られません・笑。

サイズ
小:φ106×高さ28mm / 150g
中:φ145×高さ22mm / 300g
大:φ180×高さ32mm / 500g ※新しく仲間入りしました
材質
本体:陶磁器
滑り止め:シリコーン
生産国
日本

セラミックおろし

¥2,310 〜 ¥3,410

サイズ